臨床例
◆ 臨床例
当院での臨床例について
◆ ? 左手首の痛み 60歳代女性 主婦
主訴: 左手首が痛くて曲げられない
施術: バランスチェックで腕の撓骨の上方へのずれが判明。左腰の不調もあり全身調
整(基本療法)に加えずれの修正を行った。
経過: 施術後の動作確認ではまだ痛みが残っていたためさらに修正し8割方痛
みが取れたので終了とした。
その後帰宅されて夜に洗濯物の片づけをしているときにまた痛み出しさらにひ
どくなり、車のハンドルも握れず翌日にご主人同伴で来院されチェックすると
再度腕の撓骨のずれが見られ修正するなど施術を行ったがその時は改善効果が
見られず、必要な施術はやりつくしたこともあり再度チェックすると時間の経
過で痛みは治まると出たので様子を見てもらうことにした。翌日電話をもら
い前中の台所仕事しているときにすうっと痛みがなくなり物も握れるようにな
ったと伺い安堵と同時にほっとしました。
◆ ? 左股関節の痛み 20歳代男性 公務員
主訴: 左股関節がずきずきと痛む(2年ほど前から)
施術: バランスチェックで腰椎、仙骨、仙腸関節、股関節の異常が原因とでる。全身
調整(基本療法)に加え個々の歪み、ずれの修正を行い動作確認をしながら数回修
正を繰り返し痛みが解消。
経過:基本療法後立って股関節の状態(変化)を確認してもらいながら残っている痛み
や違和感を取っていき痛みが消えました。
患者さんは大丈夫みたい正常ですと歩きながらおっしゃっていただきました施
術家としてうれしい瞬間です。
◆ ? 腰痛、首筋のコリ、左手のしびれ、投球時の右肩痛 30歳代男性 銀行員
主訴:腰痛(常時痛く、特に靴を履く動作で痛い)
その他、首筋のコリ、左手のしびれ(指先にかけて内側がしびれる)
ボールを投げた時の右肩の痛み。
施術:(腰痛)
原因は腰椎4番のずれ、修正することで靴を履く動作での痛みは解消。
腰中央の痛みは仙骨のゆがみと緊張があり3回目の施術で痛みは解消す
る。
(首筋のコリ)
頸椎1番のずれと緊張、修正し気にならなくなる。
(左手のしびれ)
頸椎5番のずれが原因、修正ししびれは解消。
(ボールを投げた時の右肩の痛み)
頸椎7番のずれが原因、修正2回で投げる動作で痛みは出ない。
経過 : 施術は基本療法(全身の調整)と仙骨の修正、椎骨の修正を併用。バラ
ンスチェックで原因と修正方法を探り3回の施術で終了。
その3か月後腰痛が再発、車の運転や立って物をつかむ動作で痛みがあるとの
ことで来院、仙骨と腰痛に歪み、ずれがあり動作確認しながら数回修正してい
き、痛みなく中腰で物をつかめることができたので終了となった。仙骨に歪み
が重なっていたケースでした。
◆ ? 首筋、右肩のコリ 50歳代女性 保育士
主訴:首筋、右肩のコリ(雪かきなど腕の使い過ぎ)
施術:基本療法による全身調整と上半身背中側への緊張緩和の手技を数回いれ、解消
する。
経過:基本療法後手技一回一回ごとに症状の確認(軽くなっていく変化を体感するこ
とで患者さんも施術に参加)をしながら進めていき症状が解消したので終了。
バランス活性療法は小さな変化の積み重ねで改善を見込むが今回は解消まで
改善できた例です。
◆ ? 肩のコリ、ふくらはぎの痛み 40歳代男性 会社員
主訴:肩のコリ、ふくらはぎの痛み(デスクワーク主体で常時つらい)
施術:基本療法による全身調整と上半身の緊張緩和を目的に進めた結果、解消。
経過:頸椎と腰椎のずれもあり修正、肩コリは動作確認しながら数回で解消、ふ
くらはぎは基本調整で気にならなくなった。
今回も数回の変化の積み重ねでたまたま解消まで導けました。
◆ ? 腰痛 40歳代女性 保育士
主訴:腰痛(ハードな作業で急に痛くなった)
施術:基本療法による全身調整と腰痛のずれを修正。
経過:中腰の姿勢がつらい状態でしたが腰椎のずれを修正して解消した。
◆ ? 肩、首のコリ、頭が重い 30歳代女性 会社員
主訴:肩や首(特に右側)が常時こっている、ひどくなると頭が重い。
(仕事はデスクワーク主体)
施術:頸椎、腰椎のずれ修正と基本療法による全身調整及び上半身の緊張緩和を
行った結果、解消。
経過:バランスチェックでは上半身と下半身に原因があり頸椎と腰椎のずれの修
正と基本療法による全身調整を行い、動作確認をしてもらいながら肩、首
のコリを軽減していった結果解消まで導けました。
患者さんは常時こっているのが当たり前と思っていたためコリが取れた感じに
驚かれていました。施術者としてうれしく思う瞬間です。